さきまだのふらーハースびより

さきまだのふらーハースびより

ヘビ好きのハースストーン(hearthstone)のデッキを紹介するデッキです。ガラパゴスみたいな自作デッキを紹介していきます(多分)。

「爆誕!悪党同盟」新カード評価 (3/26発表まで)

前回↓

sakimadahearth.hatenablog.com

 

時計仕掛けのゴブリン

f:id:sakimada:20190330200727j:plain

★★★☆

 ウォリアーの3コスミニオンといえば狂犬病ウォーゲンや泡を吹く狂戦士がいるが、それらとは差別化が出来ている。

 爆弾を埋める効果はおそらくブームの強化以外はないようなものになるので、爆弾を埋めることでテンポを失わないようにしたい。スタッツは悪くないし、このカードはメカなので、超電磁やダイノ・マティックで盤面を完全に奪われにくいので高評価。でもアセンブリで入手するのが1番嬉しいかな。

 

  • 悪党同盟の電線ネズミ

f:id:sakimada:20190330200802j:plain

★★☆☆

 悪の手先が手に入る中立のカード。初級エンジニアと比べたときに、ドローの代わりにこちらは悪の手先が手に入るが、効果は強いけど所詮1/1/1。無論初級エンジニアはテンポ系のデッキに採用されるカードではないため、このカードも採用されないと予想。闘技場でもピックはオススメできない。

 もしローグに悪の手先を追加するカードが今後追加されないのであれば、後述する強盗王トグワグルの効果発動のために採用されるかもしれない。あとはクレクレ君のようにテンポメイジなどに入ってきたりするのだろうか?

 

  • ドクター・ブームの計略

f:id:sakimada:20190330200903j:plain

★☆☆☆

 なんだこれは!?

 巷でも、「長を超えるハースストーン史上最弱のカード」とか「爆弾を埋める効果だったのが強すぎて急遽書き換えられ即席で考えられたカード」などと噂されている。

 鉄の皮は1マナ5装甲。上級回復ポーションは4マナ12回復。コスト相応の装甲が得られるほどアップグレートする頃にはアグロ相手なら勝敗の決着がついているだろう。評価がボロクソでも蓋を開けてみたら強かった、というカードは結構あるが(ケレセス公爵、こっちへ来い!等)、これは流石に無理では…?

 「コントロール相手のファティーグ勝負なら…」と思った君は素直に爆弾を埋めよう。

 

  • 爆発王ブーム

f:id:sakimada:20190330201718j:plain

★★★★

 Dr.7の名に恥じない高スタッツに強力な効果。こいつのためだけに爆弾を埋めたくなるようなカード。 

 1枚埋めれば本家ブーム。ブームロボが6体出てこようものなら、心霊絶叫は落ちるため無傷で全て返せるヒーローは皆無。6体出すのも爆弾を3枚埋めるだけと簡単。

 問題は爆弾をどう埋めるか。爆弾を埋める効果は大小はあれどテンポロスなので、デッキはしっかりと考える必要がある。

 

  • レンチカリバー

f:id:sakimada:20190330201626j:plain

★★☆☆

 殴る度に爆弾を埋めることのできる武器。

 数値だけ見れば4マナの戦斧であり、武器としてはかなり弱い。一方で、これ1枚で爆弾を2枚埋めることができるため、かなり効率的に爆弾を埋められる。

 悪くはないと思うが、爆弾を埋めるデッキにはスーパーコライダーが入るであろうと予想できる。コントロールウォリアーはコライダーを装備したままの状態で何ターンもいることも多いため、この武器は相性が悪く使いづらいと考えこの評価。4t目にこれ握ったらガッツリ盤面を掌握されそう。

 

  • 強盗王トグワグル

f:id:sakimada:20190330201137j:plain

★★★☆

 悪の手先がいればお宝を選べちゃうマリンもびっくりなパワーカード。悪の手先自体は貧弱なスタッツで場持ちが悪いので、7マナで悪の手先と一緒に出すのが主になると思う。

  お宝は3/6/6と優秀なスタッツをもつ挑発の黄金のコボルト、3マナ3ドローで引いたものが0マナになるワンダー・ワンド、3マナでレジェンド2体展開できるザログの王冠と強い。ゴブレットはしらん

 条件自体は難しくないけど、悪の手先はテンポプレイでつかいたくなるだろうし、悪の手先使った上で6マナ払ってまで手に入れたお宝を今のローグじゃそこまで活かせなさそうな気はするから、テンポローグに入れて大活躍!というビジョンがあまり見えてこない。ローグに悪の手先を追加するカードがたくさん追加されたらこのカードを主軸としたビッグローグとかできるかもしれない。

 

  • ヘンチ・クランの強盗

f:id:sakimada:20190330201209j:plain

★★★☆

 テスローグ待望の1枚。

 段取りの存在もあり、ファイボや溶岩爆発などのバーン呪文、王の祝福や獰猛な咆哮などのバフ呪文、一閃の光やシールドブロックなどのヒール呪文など、考えられる当たり呪文は多い。スタッツは微妙だがビートダウンにつながるカードを持ってこれそうなため、テスローグ以外にもテンポローグなどにも十分採用が見込める。テスの効果は対象がランダムに決められるため、対象を取る呪文を選んだ際には注意しよう。

 海賊が付いていることにより、ぶんどり部隊でカトラスと共にサーチ可能。フックタスクで召喚させてもいい絶妙な調整のカード。

 

  • 未確認の契約書

f:id:sakimada:20190330201231j:plain

 ★☆☆☆

  1. 破壊するミニオンの攻撃力に等しいダメージを隣接するミニオンに与える

  2. 猛毒・隠れ身を持つ1/1のミニオン一体を召喚する

  3. コイン二枚を手札に加える

  4. 破壊したミニオンのコピーを自分の手札に加える

 どの効果も悪くはないが、相手に依存した効果が多いのがネック。能動的にせめていける効果は3と4だが、4はローグが欲しいミニオンと破壊したいミニオンが違うのがネックで多分一番弱い。3はミラクルローグで優秀だが、得られる効果はランダムなためミラクルローグに採用するのは厳しい。

 1と2は除去性能を高める効果。効果自体はまあまあだが、たとえホッパーだとしてもそんなに除去に注視する必要はあるのだろうか?

 このカードはヴァイルスパイン・スレイヤーにはなれないし、板渡らせの刑を差し置いてこのカードを使いたいかといわれると微妙。回復や装甲、挑発の少ないローグはコントロール性能高くないから手札事故の要因となる除去ばっかり入れるわけにもいかないし。

 

  • 旅の治療師

f:id:sakimada:20190330201302j:plain

★☆☆☆

 大地の円環の遠見師のコストを1上げたらディバシがついてヘルスが1下がった。なぜ下がった!?

 コントロール系や自傷系のウォーロックにはヒール効果のミニオンが採用されていたが回復量が3なのでこれだと大地の円環の遠見師でいい。キノコ酒造師には勝てない。

 ヒール効果ミニオンは骨董品のヒールロボのようにミニオンの質よりも回復量の方が重要であるため、4マナで3ヒールしかできないこのカードは使われないだろう…。

 

f:id:sakimada:20190330201548j:plain

★★★★

 OP。雄叫び召喚も断末魔召喚もターン終了時召喚もスペル召喚も倍。

 2/2/2のレジェンドはアルガルがいるが、こちらは出したターンに活躍出来ることが多く優秀。

 1番強い組み合わせは9マナのカドガー+ジャナライ。天文術師も強い。メイジに全体バフはないため焦らすカラスや予想外の結果などの横並べにはどうだろうか…?

 下の創造の力のように今後ミニオンを召喚するカードは追加されていくだろうし、強化されていくことが予想される。2年間使い続けられるのではないだろうか。

 

  • 創造の力

f:id:sakimada:20190330201520j:plain

★★☆☆

 闘技場などで「挑戦者あり」を使った人は分かると思うが、6マナのミニオンは幅が広く、RNG感が強い。損傷したステゴトロンやアージェントの司令官などこれ強そうってのはちらほらあるが、挑発持ちは損傷したステゴトロン、サンウォーカー、闘技場の覇者の3種のみで、突撃・急襲持ちもアージェントの司令官、無謀なロケット乗り、スパーク・ドリルの3種のみ。8マナでバニラ2体並べることもおかしくない。メイジの6マナミニオンがみんな残念なスタッツなのもマイナス。

 アランナはドラゴンの憤怒魔力加工師DKと圧倒的なコントロール能力を持っていたから使いこなせたのであって、それらが落ちるため即盤面干渉しづらい高コストは使いづらいのではないだろうか。闘技場では挑戦者ありと同じで強いと思う。

 

  • 伝書鴉

f:id:sakimada:20190330201400j:plain

★★★☆

  メイジのミニオン魔法使いの弟子、宇宙異常体、占星術師ルナなど何枚でも欲しいようなカードが多く、それらを引っ張ってくるだけで強そう。アントニダスやマラクラス、気象学者など採用するには重さがネックになるミニオン達も使えるのもgood。

 3/3/2と勿論スタッツは高くなく3ターン目に出すには弱いが試合が長引いてきた時にはアルカノサウルスのようなAOEを持ってくることもできバリュー稼ぎとして活躍しそうなカード。拡張で強いのが追加されていくと押しのけられていきそうではあるが。

Reviewing reveled cards of “Rise Of Shadows” (Until 3/23)

This page is followed from last article.

 

previous↓

sakimadahearth.hatenablog.com

 

日本語版はこちら↓

sakimadahearth.hatenablog.com

 

 

  • Swampqueen Hagatha

f:id:sakimada:20190330021930j:plain

★★★☆

  This card will be adopted into Control Shaman.Discovering Spells are tageting + untargeting.  In Trailer, the player defeated opponent with Horror casting Lava Brust and Bloodlust, however, we have to use 7/5/5 beforehand like Arcane Dynamo. So I think it doesn'y match Aggro Type.

 Shaman's spells, I'll consider about Discovering card pool later, are roughly most of removal spells an opponent's minions. Other spells can strengthening our minions, summoning minions and get cards in our hand. We'll use well if we discover expecting removal spells. If we can't make ideal Horror, it gave us tempo loss. we may not use actively unless we adopt it into Control decks playing late game. 

 The most serious problem for Control Shaman is losing healing. I think other new cards will be solve it.

 

 

  • Oblivitron 

f:id:sakimada:20190330021923j:plain

★☆☆☆

 Comparing to Kathrena Winterwisp, We want to summon a Mech affecting the board immediately, such as Damaged stegotron  Spider Bomb and Spark Drill. Although you may think summoning Bull Dozer or Mechanical Whelp, Hunter, which has few AOE and healing, can’t afford to do it. We’ll be able to use it more actively if Charge Mech is released, however, no Charge minions have released for 4 expansions.

 Moreover, many cards triggering a minion's deathrattle, Play Dead, Carnivorous Cube and Terrorscale Stalker, are lost. To trigger its deathrattle in a turn, we have to use Fireworks Tech, Houndmaster Shaw or Flark's Boom-Zooka.

 The deck summonning it from Flark's Boom-Zooka won't be strong, but I'm sure it is fun.

 

 

f:id:sakimada:20190330021917j:plain

★★☆☆

 This card is weaker for Combo for all minions but stronger for that for a big minion than Pint-Size Potion. Like this, it may cause accident because it needs Combo and holding some turns evev if it costs 0 mana.

 We can win the match by Mecha'thun OTK with Topsy Turvy and that holding more than 10 turns. But I wonder whether the deck losing Spirit Lash and Twilight's Call is strong.

 

f:id:sakimada:20190330021913j:plain

★★★☆

 Blood to Ichor. Compareing two, it is more useful exept the case like targeting Argent Squire. Particularly it is useful with Dyn-o-matic. If it give Ethereal Lackey, we may use discovered Devastate or Execute. 

I evaluated regarding it as a little stronger than Blood to Ichor. Will this card have used for 2 years unlike this?

 

f:id:sakimada:20190330022248j:plain

★★☆☆

 This card enables summoning many Devils at 3 mana. Does it become the rival of Doppel Imp?

  In Zoo Warlock, we sometimes have few cards in our hand because of Soulfire. The card we draw from deck top is importal although Doom Guard is lost. it is very weak If we draw it in this situation. On the other hand, it fills our board when we hold it longer than 7 turns.

 It has good synergy with Grim Rally. This prevents our board filling stringthening Imps. 

 It will the most active if Token Warlock is made by new cards.

In this review, I seldom recommend it, but I gave this evaluation because I think a little stronger in fact.

 

  • Omega Devastator

f:id:sakimada:20190330021927j:plain

★★★★

 Will Chillwind Yeti beat Ragnaros the Firelord !?

 Crowd Roaster exists in Warrior as a minion dealing big damage to a minion. Compareing Omega Devastaor and Crowd Roaster, this can deal 10 damage at 4 mana whereas it takes 10 turn, on the other hand, that can deal 7 damage in 7 turn whereas it costs 7 mana and requires dragons in our hand. I think both has same strength as a removal. If we see minions with health more than 7 flquently, such as Ragnaros the Firelord and Alexstrasza, it will have more merits.

 Furthermore, it is exellent to have 4/4/5 mech. Obviously it rushes when we have transformed to Dr.Boom, Mad Genius, and it has synergy with Zilliax and Dyn-o-matic. we can use it flexible by magnetising Zilliax and using it in turn4 and Dyn-o-matic in turn 5 as a tempo playing.

 It goes without saying it will enhance Omega Assembly and Dr.Boom, Mad Genius’s hero power.

 

  • Madame Lazul

f:id:sakimada:20190330021920j:plain

★★★☆

 This card is like never missing Curious Glimmmerroot insstead of 1 less health. Difference between 3/2 and 3/3 is trivial for Control Priest, and we can get a card even if  we imagine wrong archetype. Considering Curious Glimmmerroot is adopted into particular decks, it will be adopted absolutely.

 However, it is not OP because we won't adopt it into Combo Priest, which it is important for to occupy the board, and Big Priest, which we have to restrict minions in. To begin with, every priest dose not adopt Curious Glimmmerroot. 

「爆誕!悪党同盟」新カード評価 (3/23発表まで)

前回の続きです。

 

前回↓

sakimadahearth.hatenablog.com

 

In English version↓

sakimadahearth.hatenablog.com

 

 

  • 沼地の女王ハガサ

f:id:sakimada:20190328145534j:plain

★★★☆

 コントロール系のシャーマンに入りそうな1枚。呪文は対象とるやつ+取らないやつで発見する。トレーラーでは溶岩爆発+血の乾きでリーサルをとっていたが、魔力ダイナモのように1度7/5/5をポン置きしなければいけないので、血の乾きを使うようなデッキには合わなそう。

 発見プールは後々考察するが、シャーマンのスペルは大きく分けると大半を占める除去系に、展開系、バフ系、ハンド補充系に分かれているので基本的に除去系を求めていく感じで教えると大体思い通りのものが作れそうな気がする。もし思い通りのものができなければかなりのテンポロスになってしまいかねないので、がっつりコントロールに寄せないと真価は発揮されないのかなと。

 一番の問題点はコントロールシャーマンから癒しの雨や干満の大波のような回復が落ちてしまう点。まあ、新カードが埋めてくれそうですが。

 

  • ホロボシトロン

f:id:sakimada:20190328145545j:plain

★☆☆☆

 キャスリーナを考慮すると、効果では即盤面に干渉できるメカを出したい。有用そうなのはステゴトロンやクモ爆弾、スパーク・ドリルくらい。単純にメカ・チビドラゴンやブル・ドーザーを出したら強そうに見えるが、ハンターがそんな悠長なことができないだろう。突撃のメカが出るといいが、ここ最近突撃持ちのカードは追加されてないため厳しそう…

 スタン落ちにより、出したターンに断末魔を発動させるためには花火師をつかうか、ショーで特攻させるか、ブームズーカで射出するかの三択しかないのもマイナス。

 強くはないだろうが、ブームズーカなどでネタデッキがいっぱいできそうで面白そうではある。

 

  • ラズールの計略

f:id:sakimada:20190328145538j:plain

★★☆☆

 かつて存在した縮小ポーションと比べると、苔むしたモノノケなどの全体コンボには劣るが、カバルの影の僧侶や影の狂気などの単体コンボでは勝る。だが、コンボ前提になること、0マナとはいえある程度握っておかなければいけないことを考えると事故の元になりそうであり、あまりいい評価はできない。

 このカードを10ターン以上握っておけばアベコベーターと合わせてメックトゥーンOTKができる。鞭打やトワイライトの呼び声が落ちてしまうので強いかは分からないけれど。

 

  • 士気高揚

f:id:sakimada:20190328145549j:plain

★★★☆

 「血を霊液に」というカードが昔あったが、アージェントなどの一部例外を除けばこちらのほうが優秀な場面が多い。特にダイノの邪魔にならないことは大きいだろう。もしもイセリアルの悪の手先が手に入ったら、止めの一撃やダメ押しをそのまま使えてしまうかもしれない。

 血を霊液よりちょっと強い、と考えこの評価。このカードは血を霊液にとは違って2年間使われ続けるのだろうか…?

 

  • ラファームの計略

f:id:sakimada:20190328145555j:plain

★★☆☆

 3マナで横並べできる。ドッペルインプと枠を争うことになる?

 Zooではドゥムガが殿堂入りするとはいえトップが非常に重要であり、魂の炎のハンデスも相まって手札がカツカツになっていることも多い。そんな中このカードをトップで引いてしまったらお世辞にも強いといえない。逆に7ターン以上握り続けてしまうと盤面が埋まってしまうのもマイナス。

 人身御供は全体バフになり盤面も空けてくれるので相性がいいが、あまりにも人身御供に依存しすぎていて厳しそう。新カードで優秀なものが来てトークウォーロックなるものが組めたら採用できそう。

 あまりいい事言ってないけど、実際使ってみたらそこそこなんだろうなと思いこの評価。

 

  • オメガ・デバステイター

f:id:sakimada:20190328145552j:plain

★★★★

 イエティが10点除去に!

 ウォリの特大ダメージ除去といえば7点除去のドッカンドラゴンがいるが、こちらは10ターン目以降でないといけないが4マナで10点出せるのに対し、あちらは7マナかかる上に手札にドラゴンがないといけないが7〜9ターン目にも撃てる。除去としては同じくらいの優秀さかなと。ラグナロスやアレクのような体力7〜9のミニオンが流行ればこちらのほうがより優秀になる。

 そう考えると光るのは4/4/5のメカな点。ブームに変身してれば急襲できるのはもちろん、4tデバステイター+5tダイノのようなテンポプレイや、9マナでデバステイター+ジリアックス超電磁のような柔軟に動ける点も優秀。

 このカードのおかげでオメガ・アセンブリやブームのヒロパはより強化されたのは言うまでもないだろう。

 

  • マダム・ラズール

f:id:sakimada:20190328145541j:plain

★★★☆

 ヘルスが1低い代わりに絶対正解できるグリマールートというイメージ。コンプリなら3/2と3/3の違いはそんなに大きくないし、デッキタイプを読み違えていてもカードがもらえる。グリマールートがある特定のデッキにはピン差しされていることを考えれば、このカードが採用されないわけがない。

 ただ序盤から盤面を取って倍々ドーンするコンボプリやクローンギャラリーの入っているようなビッグプリにはあまり採用されないだろうから、OPとまではいかないと考えこの評価。グリマールートもそんなに採用されているデッキ多くなかったしね。

Reviewing reveled cards of “Rise Of Shadows” (Until 3/15)

This page is reviewing reveled cards of "Rise Of Shadows" .

 

日本語版はこちら↓

sakimadahearth.hatenablog.com

  

 These cards is reveled with trailer. 

 I evaluate these with 4 stars as most people do.

★★★★ Very strong cards. We'll adopt many decks it.

★★★☆ Strong cards. We'll adopt some decks absolutely.

★★☆☆ ordinary cards. We may see in lanked match.

★☆☆☆ Weak cards. We won't use these card...

 

For example,in Boomsday Project’s neutral cards,

★★★★ Zilliax

★★★☆ Toxicologist

★★☆☆ Electrowright

★☆☆☆ Holomancer.

 

  • Arch-Villain Rafaam

f:id:sakimada:20190326161025j:plain

★★★☆

7/7/8!?  This card has so high stats!

 Its effect is also so strong. There are many legends with high card power and stats nowadays, and simple misses I know in standard are only Millhouse Manastorm and Blackhowl Gunspire.

 Although we may be able to adopt it into Control Warlock, it loses too many useful cards, for example, Skull of the Man'ari, Voidlord, Lesser Amethyst Spellstone, Bloodreaver Gul'dan. I wonder whether the archetype of Control Warlock remains.

 It depens on upcoming cards whether we adopt it into Zoo. By arranging the deck more heavily, we can use it as a sort late game tool. However, it has no synergies. If many strong cards for Zoo are added, we won't adopt it.

 we can also use it as a combo with Hakkar, the Soulflayer. It is strong if we turn many Cursed Blood into legend minoins, however, 3 damages from Cursed Blood is not trivial for Warlock... 

 

  • Forbidden Words

f:id:sakimada:20190326161037j:plain

★★☆☆

 Priest can destroy minions with attack 4!?

 Although this card is more powerful than ever “forbidden” cards, it is inferior to Shadow Word: Horror and to Shadow Word: Death unless we destroy minions attack less than 2 and 4. You may say to it is enough flexible to use like Horror and Death according to situation, but I wonder the “forbidden” card is flexible.

 Considering the adoptation rate of Shadow Words, even if we adopt it, I think we won't adopt twice.

 

  • EVIL Miscreant

f:id:sakimada:20190326161032j:plain

★★★★

 There are no obvious misses in the Lackeys we can get by this card. Moreover, Kobold Lackey is particularly strong. it has synergy Spirit of the Shark because its effect is Combo, Lackeys' effects are Battlecry. Lackeys are 1 mana, so they are useful to establish Combo. we may be able to adopt it in Pirates Rogue and Miracle Rogue as well as in Tempo Rogue with Spirit of the Shark.

 The weakness of it is weak stats, 3/1/5 and to give tempo loss because of this Combo, but I think Lackeys will solve tempo loss.

 

f:id:sakimada:20190326161042j:plain

★★★☆

 We adopt this card as an AOE, however, it is not strong compared with Volcano and Lightning Storm. it is draw source, for example, Far Sight, Mana Tide Totem and Acolyte of Pain we want to get first in Control Shaman, not it. 

 Moreover, it is so weak card in the turn when we draw it. it is difficult to destroy big minion Volcano can destroy easily by using it.

 It is unuseful when this card is added from Hagatha’s helo power. Is this really Hagatha’s Scheme?

 

  • The Forest’s Aid

f:id:sakimada:20190326161049j:plain

★★☆☆

  This spell, which summon many token, remind us of Stand Against Darkness. Although  AOEs destroy all tokens, we can use twice owing to twinspell and many classes lose AOE, such as Phychic Scream and Deathstalker Rexxer. It has many synergy, Token like Savage Roar and Treants like Mulchmuncher

 The problem is whether Druid can afford to use this. Wild Growth and Nourish are NERFed, Ultimate Infestatin, Spreading Plague, Branching Paths, Lesser Jasper Spellstone and Malfurion the Pestilent are lost. Because I think it is difficult, I gave this evaluation, however, it has more power than evaluation considering the card power only.

 

  • Chef Nomi

f:id:sakimada:20190326161028j:plain

★★☆☆

 It is only Twisting Nether and Deathwing which can completely deal with 6/6 7 minions (Mass Hysteria can almost deal). The effect is so strong.

 However, it is difficult to satisfy the effect's requirement. It is useless unless we use Myra's Unstable Element.

 Although Rogue can use this effect 6 turn as fast as possible, we can only 1 Chef Nomi and Myra's Unstable Element. So I think it is not practical. 

 However, even if we adopt it in Tempo Rogue or MIracle Rogue, deck is not distorted. Some people may adopt this.

 

  • Kalecgos

f:id:sakimada:20190326161045j:plain

★★★☆

 he can’t entet until we can use Spiteful Summoner in Standard. We can adopt this card into Control Mage.

 Although the player discovered Flamestrike naturally in Trailer, we won't be able to discover good cards easily. So we useit with Flamestrike and Blizzard in the hand, like Arcane Tyrant. It is exellent as a Soft Taunt later.

 Coin + Kalecgos is taboo. Be careful.

 

  • Spellward Jeweler 

f:id:sakimada:20190326161639j:plain

★☆☆☆

 Althought this card is said it can protect hero during 1turn in Trailer, it can't protect minions' attack, some damage spells not targeting, such as Mind Blast and Cheap Shot, and extra win from Mecha'thun. 3/3/4 stats is also needless, so we have to regared it as degration of Time Out!. it may be effectively against burn deck, however, it iprotect only 1 turn, so we have to restore or beat opponent. There are few situation it is active and it has no synergy. I think it is weak even if it has good stats.

 I think the most active situation is agaminst OTK in OTK deck. I'm not confident to enjoy such Meta...

f:id:sakimada:20190326161054j:plain

★★★☆

  We may be able to adopt it Tess Rogue as well as Hopper Rogue

1. It can copy our opponent's card.

2. It can copy many cards by using 1 card.

 It is resemble to Gang Up. It is not the card to expect draw from deck top, and we will keep it many turns in our hand. So upgrade problem like Hagatha’s scheme is nothing.

 In Hopper Rogue, Zilliax is one of the cards we want copy. Because Zilliax is adopted in many decks and keep in boards because of Divine Shield, it is easy to copy Zilliax by it. In Tess Rogue, we may get copies of opponent's OP card.

 Lost of Valeera the Hollow makes Lab Recruiter's loop difficult. But it may help the lost.

「爆誕!悪党同盟」カード評価(3/15発表分)

 「爆誕!悪党同盟」のカード事前評価です。

 

In English version is here↓

sakimadahearth.hatenablog.com

 

 トレーラーと共に紹介されたカード群です。

大体の人がやっているように、星4つで評価します。

★★★★めっちゃ強い。多くの構築に採用される。

★★★☆強い。ある構築では確定で入ってくる。

★★☆☆フツー。ラダーで見ることも。

★☆☆☆弱い。ネタ。

 

 メカメカの中立で言うならば、

★★★★ジリアックス

★★★☆毒物学者

★★☆☆電気職工

★☆☆☆現像術師

みたいな感じですね。

 

  • 大悪党ラファーム

f:id:sakimada:20190316150756j:plain

★★★☆

 7/7/8挑発!?スタッツ高くないですか!?

 効果も強力で、昨今のレジェンドミニオンはスタッツとカードパワーが高いものが多く、ハズレと言えるものはミルハウスと砲台塔くらい?

 コントロールウォーロックには難なく採用出来そうなカードではあるが、マナアリも冒涜もアメジストもヴォイロもDKも落ちるウォーロックでコントロールアーキタイプが残るのかは微妙。

 ズーは今後のカード次第。少し重めの構築にすれば息切れから立ち直って戦うことのできるカードになるだろうが、ズーで強いカードがわんさか追加されるようなら少々重くシナジーのないこのカードは抜けていくだろう。

 魂剥ぐロア・ハッカーとのコンボもあるが、ウォーロックにとってはケガれた血の3点が痛い…

 

  • 禁じられし言葉

f:id:sakimada:20190316150741j:plain

★★☆☆

 プリーストがアタック4を破壊できる!?

 今までの禁じられしシリーズの中ではコスパが高く、採用を考えられるレベル。但し、攻撃力2以下と4以外だと密言・痛と密言・死に劣ってしまう。痛にも死にもなれる柔軟性を謳っても、今度は禁じられしシリーズの使い勝手の悪さが目についてしまう。

 今の密言の採用率を見ても、あってもピン挿しかなあと。

 

  • 悪党同盟の悪漢

f:id:sakimada:20190316150750j:plain

★★★★

 もらえる「悪の手先」がハズレらしいハズレがなく、特にコボルトは非常に強力。本人の効果はコンボ、悪の手先の効果は雄叫びなのでサメの精霊と相性◎。さらに悪の手先は1マナなのでコンボ始動要員にもなる。サメの精霊の入ったテンポローグの他にも、サメの精霊の入ってない海賊テンポローグやミラクルローグなどにも採用できるカードではないだろうか。

 課題は3/1/5というスタッツは強くないこと。さらにコンボなのでテンポロスになりやすい。悪の手先でカバーできそうではありそうなレベルだけどね。

 

  • ハガサの計略

f:id:sakimada:20190316150753j:plain

★★★☆

 採用自体はされるだろうけど、火山噴火やライストと比べると…ってなってしまう。コントロールシャーマンで最初に握っておきたいカードはマナ潮や遠見などのドロー系のカードであり、このカードをずっと握っていたくはないだろう。

 また、引いてきた瞬間は非常に弱いカードであり、火山噴火で取れた大型ミニオンを取るのが難しいのもマイナスポイント。この部分は火山噴火が強すぎたってのもあるけどね。

 ハガサの計略なのに、ハガサのヒロパと相性が悪いってどういうこと?

 

 

  • 森の助け

f:id:sakimada:20190316150733j:plain

★★☆☆

 闇への抵抗を彷彿とさせるようなトレント大量展開カード。AOEで一掃されるが、双呪文のお陰で2回展開できる上に、新年になりDKレクサーや絶叫が落ちAOEが減ったため、AOEには強いと言えよう。このカードに加え、狐火や森の魂で横並びしまくって咆哮でリーサルを決めたい。

 問題は繁茂滋養がナーフされ、枝分かれ回帰侵食DK虫害ジャスパーが落ちるドルイドでこのカードを使う余裕があるかどうか。自分はないと思うのでこの評価だが、カード単体で見れば強い方だと思う。

 

 

  • シェフ・ノミ

f:id:sakimada:20190316150800j:plain

★★☆☆

 6/6の7体展開を1枚で完全に返せるのは今のところ捻れし冥界とデスウイングだけ(完全でなければ退散や集団ヒステリーでも返せる)。効果は強いと思う。

 但し問題はその条件。マイラの不安定元素のあるローグ以外で使うのは非常に難しい。

 ローグなら6ターン目に展開できるが、シェフ・ノミも不安定元素も1枚しかないので現実的ではないのかな、と。ただこのカードを1枚入れても、デッキが歪むわけではないのでテンポローグに入れる人が一部いそう。

 

  • カレクゴス

f:id:sakimada:20190316150737j:plain

★★★☆

 性悪がスタン落ちしたことで登場できたカード。コントロールメイジに採用出来そうな1枚。

 トレーラーではしれっと都合よくフレストを引っ張ってきていたが、多分そう都合よくは行かなそうなので、出して呪文を発見して手札に溜めておいたフレストやブリザードを撃つ、という暴帝のような使われ方になるのかな、と思う。その後のソフトトーントとしては非常に優秀なのでこの評価。

 コインカレクゴスはダメだよってそれ一番言われてるから

 

  • 魔除けの宝石職人

f:id:sakimada:20190316150806j:plain

★☆☆☆

 トレーラーではヒーローを1ターン守れるとか言ってましたが、多分守れないと思う…。

 対象にならないようにはしてくれるが、思念撃破や卑劣なる一撃のような対象を取らない呪文や、メックトゥーンの特殊勝利からは守ってくれず、何よりミニオンの攻撃から守れないため、劣化タイムの烙印を押さざるを得ない。バーン系のデッキに上手く刺さったとしても1ターンの猶予にしかならず、返しのターンで大回復するなり倒すなりしなければならない。となると、活躍するタイミングがとても限定的で、シナジーもないため、3/3/4であっても低評価せざるを得ない。

 テンポメイジが現状弱いこともあり、一番の使われ方はOTKデッキの対OTKメタになるのかなぁと。そんな環境にまたなったとしても相変わらず楽しめる自信はない…

 

  • トグワグルの経略

f:id:sakimada:20190316150746j:plain

★★★☆

 ホッパーローグではもちろん、もしかしたらテスローグでも採用されそうな1枚。

 このカードの評価点は2つあり、

  1. 相手のカードもコピーできる
  2. 1枚で大量にコピーできる

 集合の合図によく似てるが、この類のカードはトップで引くことを期待するカードではなく、手札に溜まってることも多く、アップグレードは苦にならない。

 1.の評価点はホッパーローグならば、ジリアックスは増やしたいカードだが、ジリアックスは採用率が高く、聖なる盾でほぼ必ず1ターンは残っているため、相手のジリアックスをコピーできるのが評価点。テスローグならば相手のクラスのカードを奪えるため、ジェクリックのような強いカードをコピーできるかもしれない。

 2.の評価点はDKが落ちるため、ラボの採用担当者でのループがしにくくなったことに起因。ループできなくても、1枚でたくさん増やせるのは優秀。

ドラゴン年に向けて

 お久しぶりです。さきまだです。

 

 新しい年、ドラゴン年。最初の拡張が発表されましたね。

f:id:sakimada:20190316015956j:image

 

 「爆誕!悪党同盟」!今までの悪党どもとダラランの魔法使いとの対決のようです。ネファリアンやケルスザードは出るのでしょうか?楽しみですね。英訳はライズオブ?シャドウ?ウッアタマガ…

f:id:sakimada:20190316020031p:image

 

 

 

 

 

 

 

 

おっといけない。あれは夢だ。あんなデス様の上位互換ような奴がいるわけがない。

 

 

 初めて構築紹介したのは奇数ハンターでしたが、なんと奇数ハンターの構築を紹介してすぐに奇数偶数がスタン落ちするという…

燃えよ!ドラゴン年 - ハースストーン

f:id:sakimada:20190316005518p:image

 まあ奇数デッキや偶数デッキはヒロパを打つことがテンポロスになりにくいため、安定性がハンパなかったから仕方ないでしょう。特に奇数パラディンや奇数ウォリアーなんかは相手によってはヒロパ連打で勝ててしまうため、英断だと思えます。

 

 と、殿堂入りによって波乱の幕開けとなったドラゴン年ですが、それに向けていろいろな記事を書いていこうと思います。

 

  • 新カード考察

 これは大当たりしようが、大外れしようが面白くなるのでやります。また評価は最後にまとめますが、カードが発表され次第やっていきます。後回しにして事後評価にでもなったら笑えないので。

 

  • 発見プール考察

 これは樹木学者のような発見効果、荒ぶる雨雲のようなランダム効果のプールを当たり外れで分類して考察するというもの。去年は奇数偶数も相まって、奇数パラでストーンヒルの守護者が大活躍したり、偶数シャマで魔力ダイナモが採用されたり、性悪な召喚師がナーフされたりしました。

 

  • 英語の記事を書く

 ハースストーンの動画を見るのが好きなんですけど、やっぱりハースストーンは外国の方が人気あるんだなぁと時々感じさせられるんですよね。そのためにも、日本語と英語の両方で記事書きないなぁ、と。(黒歴史になりそう)

 

ドラゴン年もよろしくお願いします!

さきまだ流奇数ハンタープレイングガイド

 前記事で紹介した奇数ハンターのプレイングガイドです。デッキについてはこちらをご覧ください。

sakimadahearth.hatenablog.com

 

 

基本的な動き

  • 1~2ターン

1マナミニオンが鍵!盤面を作りながら相手のフェイスを削ろう!

基本的な序盤の動きは2パターン。

 

ミニオン展開パターン
1マナミニオン→1マナミニオン×2→3マナミニオン

大体はこの動き。ヒロパで削るよりも、盤面を取られないよう展開していく。

 

ヒロパ連打パターン
1マナミニオン→ヒロパ→ヒロパ+1マナミニオン

除去の多いプリーストやウォーロックにはこちら。手札消費を抑えながら顔を詰めていく。

 

 どちらの動きでも、1マナミニオンが非常に重要になります。マリガンで手札に1マナミニオンを多く集めておきましょう。

 

  • 3~5ターン

相棒サメグマイーグルホーン!相手の顔を殴れ殴れ!

 サメグマや獣の相棒はヒロパ以上のダメージを稼ぐことが期待できます。手札にあったら積極的に出していきましょう。またイーグルホーン・ボウはフェイスを削るのに非常に強力な武器です。挑発に阻まれる前に武器は振り切っておきましょう。

 

  • 6ターン以降

デカい挑発が出てきた!バーストスペルでリーサルを狙え!

 奇数ハンターは処理に乏しいため、ここから復活したウィッチウッドのグリズリー、リッチキングなどの突破できない高スタッツの挑発が出てきてフェイスへ攻撃がしづらくなってくる上、DK等のフィニッシャーが出てきて長期戦が出来なくなってきます。

 やられる前に、殺しの命令や魔力の一矢、リロイなどで勝負を決めましょう。

 

マリガンガイド

マストキープ

ダイアモールファイアフライ

 どんな相手にも強い1マナ。特にファイアフライがあれば数ターン動きが安定します。

 

対ハンター・パラディン・メイジ・シャーマンでのキープ

1マナミニオン全て

 これらのデッキは軽いAOEが少なく、序盤はミニオンで盤面を取ってくるので、それに対抗するために1マナミニオンを多く手札に入れておきたいです。

 

ウォーロックでのキープ

グレイシャル・シャード

 偶数やキューブなどの山の巨人メタ。巨人に顔を詰められるとキツいので、固めてターンを稼ぎます。

 コントロールウォロだと分かっているなら返しましょう。

 

ドルイド・プリースト・ローグ・メイジでのキープ

サメグマ

 サメグマは顔を殴れれば4点出るので強力。呪文やヒロパで処理をしてくる相手には是非とも最速で出したいです。後攻なら2ターン目にコインから出すことも多いです。

 

対プリーストの後攻、ドルイドでのキープ

イーグルホーン・ボウ

 ノースシャイアや光エレなどの盤面に残しておきなくない体力3のミニオンがプリーストには多い。2ターン目にコインからイーグルホーンを持って処理したいです。

 ドルイドは苦痛の侍祭でドローさせないために。枝分かれをドローに使わせたいです。

 

クラス別プレイングガイド

ハンター

f:id:sakimada:20190222021554j:plain

  • ミッドレンジハンター…五分

 3ターン目までは盤面勝負。1マナを展開して獣を処理していこう。

 4ターン目以降から側面攻撃、ツンドラサイ、DK、ハイメインなどが来て盤面が取りづらくなる。5ターン目くらいからは盤面は捨ててフェイスを狙っていく。

 勝ちパターンは序盤を捌き切れて6ターン目くらいから自分のヘルスに余裕を持ちながらリーサルを見据えていくパターン。逆に自分のヘルスに余裕がないと詰め切られて負けるので、自分のヘルスは意識しよう。

 

  • 断末魔ハンター…微有利

 3ターン目までの動きが弱いため、安心して顔を詰めやすい。一方で4ターン目以降から途端に動きが強くなるため、しっかりと3ターン目までにミニオンで削っておこう。

 ミニオンは展開するとともに、手札をあまり減らさないように適度にヒロパをうっていくとグリズリーが対処しやすい。

 

メイジ

f:id:sakimada:20190222021606j:plain

  • 奇数秘策メイジ…有利

 顔を詰めるスピードはこちらが上。相手のミニオンを捌いたあとは顔を詰めていこう。

 体力1のミニオンは魔力の矢やシンダーストームで処理されることに注意。黒猫や放火魔などはシャードで固めても問題ない。

 ラグナロスが出てくる頃にはリーサルを見据えておきたい。呪文相殺でリーサルを逃さないよう、呪文の使用は計画的に。

 

 魔力加工師とDK次第。コントロールだと分かったならAOEのくる5ターン目には盤面は捨ててヒロパを連打していきたい。

 DKに変身されるとほぼ負けだが、必殺の一矢で水エレを処理できれば1ターン凌げる…かもしれない。

 

ドルイド

f:id:sakimada:20190222021613j:plain

 ナーフ前は装甲お化けでほぼ無理だったが、メックトゥーンドルイドなら侵食もDKもないし意外と勝てることも多い。サメグマがいたら積極的に出していこう。

 侍祭であまりドローをさせないように処理し、枝分かれでドローをさせたり、咆哮の装甲を減らしたりするよう心がけよう。

 火霊術師、競売人は処理せずに相手が処理してくれるのを待つ他、猟犬を放ての駒にしよう。

 大事なのは最後まで諦めないこと。回帰でドローさせてくれたり、ファティーグで削れたりとチャンスは結構ある。トップを信じてヒロパを打ち続けよう。

 

シャーマン

f:id:sakimada:20190222022102j:plain

  • エレメンタルシャーマン…五分

 トルヴィアのストーンシェイパーやタルクリなどの優秀な挑発が多く、カリモスで回復されてしまう。ヒロパ連打に早めに切り替えてカリモスが出る前に倒したい。

 グランブルやドロバッシャーを考慮して、ファイアプルームの先遣者は余裕があれば処理しておきたい。

 

ローグ

f:id:sakimada:20190222021610j:plain

  • マリゴスローグ…有利

 相手には回復も挑発もなく、サメグマをダメージを喰らわずに倒すことが難しいため有利。余程神引きされて雲隠れされまくって6ターンで決められる、みたいなことがない限り負けない。

 

  • テンポローグ…微有利

 現環境テンポローグに入っている回復はジリアックスくらいで、挑発も少ない。序盤はしっかり盤面を取って、4ターン目くらいからダメージを稼いでいこう。

 

プリースト

f:id:sakimada:20190222021549j:plain

 挑発も少ないし、聖なる賛歌くらいなら相手の回復量を上回って削りきるのは難しくない。ヒロパ連打していこう。

 ただ、相手のデッキ次第ではアレクやオメガ・メディックなど、ターンが増すと突然大回復されることがあるので注意。

 

  • クローンプリースト…有利

 鞭打で大回復されないよう、ミニオンはあまり並べすぎないように気をつけながらヒロパ連打していこう。

 相手の影の真髄から何が出るか次第なところはある。真髄からジリアックスやヴェレンやリッチキングが出てきて大回復されて負けても運が悪かったと思ってあまりめげないこと。

 

  • 壁プリースト…五分

 他のプリーストに比べタルクリが入っているのと倍々コンボがちらつくのがキツい。必殺の一矢で挑発を射抜いてダメージを稼げるかが鍵。

 タルクリさえなんとかできれば5ターン目までサメグマで暴れられるし、そもそも相手の手札が事故ってタルクリが出てこない可能性も十分ある。

 審判が出てくる8ターン目にはもうバーストでのリーサルを視野に入れておきたい。復活までは試合は長引かない。

 

パラディン

f:id:sakimada:20190222021558j:plain

 不利ではあるが、レベルアップのナーフにより可能性が出てきた。盤面は一生取れないので、大槌による全体バフで甚大な被害を被らないように気をつけながら顔を詰めていく。

 猟犬を放てが一番輝く瞬間。処理は最小限にして顔を詰めたい。

 

 躯の駆り手がキツい上に、新兵が湧いてきて必殺の一矢で取れないことが多い。躯以外にも出てくるミニオンたちが強力で盤面を取られやすい。

 パラディンは総じて不利だが、その中でも一番厳しい。

 

 秘策によってミニオンを処理しようとしてもできないことが多く、盤面を取れないことが多い。相手の秘策のスキをついて秘密の番人や有徳の守護者を処理できればなんとか。

 

ウォーロック

f:id:sakimada:20190222021616j:plain

 自傷するデッキだが、決してイージーウィンにはならない。相手のデッキには山の巨人のような処理できない大型ミニオンがわんさか入っており、下手すると逆に顔を詰められかねない。

 サンフューリーが出ないことを祈りながら、顔を詰めていこう。鉤手のリーヴァーを警戒する必要はない。

 リーサルが見えてきたら自分のミニオンは全滅させておくと、アメジストで回復されることを防ぐことができる。自身のミニオンアメジストを撃たせられたら御の字。キノコ酒造師でのリーサル逃れには気をつけよう。

 

コントロールウォーロック、キューブウォーロック…有利

 偶数ウォーロックと比べて大型ミニオンが早くから出てきづらいし、挑発も突破しやすいので比較的楽。

 最速マナアリからヴォイドロードが出てこなければほぼ勝ちだし、出てきたとしても6ターン目でバーストでのリーサルが見据えているため絶望的なわけではない。

 

序盤から盤面がかなり強く、僅かながらヒール要素も入っているためさすがにキツい。手札事故が起こらない限り、一方的なゲームになりやすい。

 

ウォリアー

f:id:sakimada:20190222021603j:plain

  • 奇数ウォリアー…無理

即コンシ安定

時間を大切に。僅かな勝ち筋を見出すよりも、サクッと2勝1敗したほうがずっと楽。

 

 相手のヒロパの装甲がこちらのヒロパのダメージを上回るだけでなく、ストーンヒルやダイアホーンなどの優秀な挑発、ダイノ・マティックなどの優秀な除去が揃っていて冗談抜きで絶対に勝てない。

 

 

 イージーウィンは少ないです。盤面を取るのかフェイスを詰めるのか、しっかり切り替えないと勝つのは難しいです。