さきまだのふらーハースびより

さきまだのふらーハースびより

ヘビ好きのハースストーン(hearthstone)のデッキを紹介するデッキです。ガラパゴスみたいな自作デッキを紹介していきます(多分)。

さきまだ流奇数ハンター構築ガイド

 ミニオンを展開して盤面で勝負するデッキを好きでよく使っていたのですが、最近話題になって爆発的に数を増やした壁プリーストに負けまくったので、フェイスを詰めて戦う奇数ハンターで戦ってきました。 

 

 奇数ハンター自体はウィッチウッド環境から「つかれたーのうしするぞー٩( ᐛ )و」みたいな感じで遊び感覚で回していたのですが・・・

 

これが勝てる勝てる。

 ランク5の星0から最大6連勝くらいしてあっという間にランク3に到達しました。今までの環境の中で一番勝てるかもしれない。突然自分の中のガチデッキと化しました。

 

リストです。

f:id:sakimada:20190221162952p:plain

この形が一番強いとは言い切れないですが、自分の中ではしっくりきています。

 

 

基本的な動き

具体的な先攻での3ターン目までの動きを書いておきます。もちろん相手次第で変わることもあります。

1マナミニオン→1マナミニオン×2→3マナミニオン

大体はこの動き。ヒロパで削るよりも、盤面を取られないよう展開していく。

 

  • ヒロパ連打パターン

1マナミニオン→ヒロパ→ヒロパ+1マナミニオン

除去の多いプリーストやウォーロックにはこちら。手札消費を抑えながら顔を詰めていく。

 

どちらも6、7ターン目にはリーサルを見据えておきましょう。奇数ハンターには盤面を処理する能力はないため、やられる前にやるのが基本です。

 

詳しい動きは次の記事で書いています。

sakimadahearth.hatenablog.com


採用カード

  • 確定枠

 2枚採用確定のカード。デッキコンセプト又は多くのハンターデッキに採用されるカードで、説明する必要もないんじゃないか、と思えるほどです。

 

ダイアモール

f:id:sakimada:20190221003017j:plain

1/1/3の高スタッツに獣。1ターン目に置くのも良し、殺しの命令用の獣として取っておくのも良し。絶対に腐ることのない優秀なカード。

 

追跡術

f:id:sakimada:20190221003014j:plain

トップで勝負することの多い奇数ハンターにおいて、トップが3枚に増えるこのカードは超強力。このカードで殺しの命令や魔力の一矢などのダメージを稼ぐカードを探してリーサルを狙う。邪魔なバクも捨てられる

 

殺しの命令

f:id:sakimada:20190221010856j:plain

3マナ5点バースト。最強。

 

獣の相棒

f:id:sakimada:20190221003020j:plain

高スタッツの挑発で盤面を強くできるミーシャ。4点突撃のハファー。1マナミニオン達と相性のいいレオックと、非常に強いカード。

いつ使っても強いカードですが、RNG要素が高いため、何が出ても大丈夫か想定して使いましょう。

 

月を食うものバク

f:id:sakimada:20190221003024j:plain

奇数デッキのコンセプト。ヒロパが強くなる。カードとしては滅多に使わない。

 

  • オススメ枠

 使い勝手のいいカード。ほぼ2枚採用です。

 

ファイアフライ

f:id:sakimada:20190221010918j:plain

優先度★★★★★

 1マナが重要な奇数ハンターにおいて、1マナ2枚分のこのカードは他の奇数デッキ以上に優先度が高い。最初の手札にこのカードがあると、非常に安定する。体力1ばっかりな中、体力2なのも偉い。 

 

魔力の一矢

f:id:sakimada:20190221163813j:plain

優先度★★★★★

 1マナ2点。バーンとして顔に撃つだけでなく、テンポ系のデッキには扱いやすい除去としても使える。追跡術で第3の殺しの命令として探しにいくこともある。

 

イーグルホーン・ボウ

f:id:sakimada:20190221010911j:plain

優先度★★★★★

単純計算で3マナで6点出せる。フェイスに殴りにいってリーサルを狙うほか、ノースシャイアや光エレなどの処理したいミニオンを倒しにいくこともある。

 

エメラルド・リーヴァー

f:id:sakimada:20190221010925j:plain

優先度★★★★☆

 攻撃力2。獣。1点バーン。非常に奇数ハンターに合っているカードであり、かなり使い勝手は良い。相手によっては、序盤に出すカードとしてはあまり強くないのが玉にキズ。贅沢な話だけどね。

 

 

スプリングポー

f:id:sakimada:20190221010944j:plain

優先度★★★★☆

 序盤の相手のミニオンに対し、除去として用いるのが基本的な使い方。このカードで手に入るオオヤマネコは獣なので、殺しの命令のためにとっておくことも多い。このカードのおかげで殺しの命令が非常に安定して5点出せるようになった。

 

アケラスの古参兵

f:id:sakimada:20190221010922j:plain
 

優先度★★★★☆

 2ターン目以降に1ターン目に出したファイアフライやダイアモールにバフするムーブが強い。盤面取ったり1点稼げたりと、かなり器用なカード。

 

サメグマ

f:id:sakimada:20190221010908j:plain

優先度★★★★☆

コントロールに対し無類の強さを誇るカード。攻撃力も高く、このカードを3ターン目に出してフェイスを削っていきたい。

 

 

グレイシャル・シャード

f:id:sakimada:20190221010951j:plain

優先度★★★☆☆

 攻撃は最大の防御ならぬ、防御は最大の攻撃。相手の攻撃を防ぐことによってミニオンを守ったりターンを稼ぐことで、相手へのフェイスダメージを稼ぐことができる。序盤ミニオンの出てこないクローンプリなどには1/2/1で出しても処理されにくいのでgood。

 

リロイ・ジェンキンス

f:id:sakimada:20190221010954j:plain
 

優先度★★★☆☆

 奇数ハンターにとって5マナは重く、挑発に止められる、初手に引いてしまうなどのリスクもあるものの、やっぱり採用したいカードだと思う。

 使い方はほとんど7ターン以降にヒロパと併せて9点バーン。どうしようもないときは除去としても使う。(それで勝てるわけではない)

 

  • ピン差し枠

必殺の一矢

f:id:sakimada:20190221010900j:plain

優先度★★★☆☆

 壁プリ対策。タルクリグリズリー審判などの挑発だけでなく、処理しづらいルナや育ったハイエナなどに撃っても良し。

ピン差ししてるが、現環境なら2枚採用してもいいと思う。狩人の狙い返して

 

ブラックワルド・ピクシー

f:id:sakimada:20190221010941j:plain

優先度★★★☆☆

 ヒロパピクシーヒロパで7マナ6点。地味だけどこれで勝てた試合も結構あるため侮れない1枚。無論スタッツも優秀なため3/3/4バニラとして出すのもアリ。

3マナ枠は相棒とサメグマで十分足りてるためピン差し。

 

キャンドルショット

f:id:sakimada:20190221010915j:plain

優先度★★☆☆☆

 強い武器なんだけれども、ミニオンは基本フェイスに行きたいことと狩人の狙いが入れられなくなったことから盤面処理としてもフェイスダメージとしても微妙な感じがする。途中で振り切れずにイーグルホーンに持ち替えてしまうこともあるためピン差し。

持ったらすぐ振り続けよう。

 

猟犬を放て!

f:id:sakimada:20190221010904j:plain

優先度★☆☆☆☆

 現環境刺さる相手が非常に少なく、手札で腐ることが多い。奇数パラを考え念のためピン差ししてるが、考慮しないのであれば抜いてもいいと思う。

 

 

  • 不採用のカード達

 泣く泣くデッキには不採用としたカード達です。

 

南海の甲板員

f:id:sakimada:20190221163807j:plain

 先述のとおりキャンドルショットがあまり強くないのと、イーグルホーンはすぐ振り切ってしまうため、突撃できるタイミングは少ない。そのため、不採用とした。

 

ウルフライダー

f:id:sakimada:20190221010932j:plain

 リロイと競合。ヒロパを使えばどちらも5マナで6点出せる。

 リロイと違いデメリット効果はないが、出してもすぐ除去されたり挑発に阻まれたりとほぼ3マナ3点スペルのような扱いになる。

 そのような動きが自分は強いとは思えず、バースト性能の高いリロイを優先して不採用とした。ここは個人によると思う。

 

エサ付きの矢

f:id:sakimada:20190221163821j:plain

 ブラックワルド・ピクシーと競合。ヒロパ込みでどちらも7マナで6点出せる。

ピクシーは3/3/4として使えること、5マナで2点除去+5/5よりもフェイス3ダメ+3/4のほうが強いと思ったので不採用。

 

森林オオカミ、鬼軍曹

f:id:sakimada:20190221163817j:plainf:id:sakimada:20190221163800j:plain


 バフ効果で盤面を取ったりダメージを稼げる。どちらも1マナミニオンとしては弱いことを考慮して、他のカードを優先したため枠がなく不採用。

 

タール・クリーパー

f:id:sakimada:20190221010948j:plain

 対アグロでは優秀な壁としてターン稼ぎになるが、現環境アグロがそんなに多くないため不採用。環境によっては採用しても良い。

 

エメラルドの巣の女王

f:id:sakimada:20190221010929j:plain

 ヒロパ連打パターンではかなり強力なミニオンでメカメカ環境までは1枚採用してたのだが、ミニオン展開パターンではやはり使いづらく、獣枠もスプリングポーで足りるため不採用。

 

鉄嘴のフクロウ

f:id:sakimada:20190221010935j:plain

 必殺の一矢と競合。必殺の一矢では対処できないのはヴォイドロードと偶パラの躯の駆り手くらい。スタッツも貧弱で、現環境では必殺の一矢の方が優先度が高いため不採用。狙い返して

 

  • ご主人様の呼び出しについて

    f:id:sakimada:20190221164921j:plain

 現環境ビーストハンターがこのカードのお陰でかなり強いデッキと化しました。このカードは奇数なのでもちろん奇数ハンターには採用できるのですが、私はこのカードは奇数ハンターでは強いと思ってません。

 理由としては、

①偶数マナの狂乱は採用できない

②バーストの出せる獣はエメラルド・リーヴァーしかいない

③奇数ハンターにツンドラサイは重い

といった感じです。これ採用して重めの構築にするなら奇数にするメリットはないし、軽い構築なら3マナでバーストに繋がらないミニオンを3枚手札に加えてもねえ…という感じです。

 

 

マリガン・プレイングは次の記事で書いています。

sakimadahearth.hatenablog.com